すし太郎(石垣島)
寿司・海鮮, 沖縄県 / 1,040 views
石垣の地元の人に薦められて利用した寿司居酒屋さん。
さっそく、暖簾を潜ります。
店内は、テーブル席とお座敷があり、それなりに人が埋まっています。
まずは、お通しとオリオンビールからスタート。
そして、もずく酢。
まずは、オススメのマグロの寿司セット。中トロ、トロ、トロタクが入っています。
南国の刺し身は美味しくないのでは?という先入観がありましたが、普通に美味しい!
そしてお次は「赤仁ミーバイ」の刺し身を注文。
身になかなかの弾力のある白身のお魚です。
ツマに、ゴーヤーが使用されていました。このあたりは沖縄らしい。(*´▽`*)
そして、泡盛果実酒で息抜きを。「請福生姜酒」がささやかに美味しい。
そして、こちらは「ジーマーミ揚げ出し」。
自家製のジーマーミ豆腐を揚げ出し豆腐にしたようなのですが、これまた美味い!
元々の、ジーマーミ豆腐が美味しいので、揚げ出しにすると甘さが際立ちます。
そして、「あら汁」。
なかなかしっかりとした出汁が取れていて美味しいです。
そして、石垣島産の「活車海老」を刺身で頂きます。
活きている海老をさばいているので、まだ身が動いています。。
こちらは、「脱皮ガサミ唐揚げ」。脱皮したばかりの蟹なので殻ごと食べられます。
蟹の香りも強く、歯ごたえと旨みがばっちり。
そして最後は、寿司屋さんなのに「石垣牛ステーキ」を注文。
人生で初めて石垣牛を食べましたが、油と肉の旨みのバランスがよく、
本当に美味しいお肉ですね。
肉の断面はこんな感じ。寿司屋で美味い牛肉が食べられると思いませんでした。
・・・と、マグロ、石垣牛ステーキ、活車海老の刺身、ジーマーミ豆腐の揚げ出し、
あら汁等々、こちらのお店は、何を食べても美味しかった!(゚∀゚)
南国の刺身はどうなのか?と思っていましたが、石垣島って魚も牛肉も島野菜も
美味い場所なんだなぁと初めて知りました。また必ず利用したいお店でした。
![]() |
すし太郎 |
---|
感想 | ![]() |
---|